ワンオペ ワーママ人事のあれやこれや

アラフォーのワーママで人事→今は組織人事コンサルです。国家資格キャリアコンサルタント。平日はほぼ完全ワンオペ。働き方/子育て/ワーママ/キャリア/女性のキャリア/美容健康 などなどについて

認証保育園から認可保育園への転園

またまただいぶ間が空いての更新となってしまいました。。

ま、それだけ日々充実しているということで… 笑

 

.

.

.

さて。

今、まわりでも時期的にホットな話題ですが、我が家にも認可保育園の利用可否の通知が届きました。

今は都内某区の認証保育園の1歳児クラスに通っています。4月から2歳児クラス。今の保育園も2歳児クラスまでありますが、一応今年認可に申し込みました。

結果は第3希望の保育園に内定。

 

都内の認証保育園だと、2歳児か3歳児までのことも多いと思うので、最初は認証に入れても途中で認可に転園、もしくは幼稚園という選択をすることになると思います。

まさにうちもそうです。

 

…で、入れることになったらなったで、本当に転園するかどうか悩みはじめました…。

 

何を悩んでいるかというと、

  • 今通っている認証保育園がめちゃくちゃいい

シンプルにこれです。ネットでもいい評判ばかりですが、実際本当にいい保育園で。小規模で地味(失礼)ですが、保育方針、こだわった和食中心の食事、保育士さんたちの対応、どれをとっても安心感があって、娘も私も大好きなので、できることならずっとお世話になりたいくらい。

  • 今の保育園が一応2歳児クラスまである

0歳児から2歳児までの園なので、2歳児までしかいられず、いずれにしても来年度には必ず出なければいけない。逆に、かなり少人数ではありますが、2歳児まで残ろうと思えば残れる。

そしてこれに付随する悩みが、

  └来年度の認可申し込みに賭けるか

もう1年今の認証にいて、来年また認可に申し込んだらもう少し希望のところに入れるかも、、という淡い期待と、逆にどこにも入れないかもというリスク。

  └幼稚園という選択肢も捨てきっていない

  働きながら、と考えると保育園よりも大変なことは多そうですが(夏休みとか、お弁当とか、イベントとか…)教育面での魅力もある。

  • 決まった認可園が区立なので施設が古い…

実はけっこう気になっているのがこれ。仕方がないとは思いますが… トイレとか、うーん、そうだよねって感じです。

  • 厳格な認可のルールに適応できるか

それくらいは適応しろ、と言われそうですが、なんだかんだと認証は融通がきくし、なにかと柔軟だったので、少なからずギャップは感じそうです。

 

と、まぁ言い出すときりがないですが、大方この悩みで無限ループしております。

 

 

ちなみ0歳児のときは、両親フルタイムの基礎点でしたが、希望を書けるマックスの数を全部埋めても、全くどこにも入れませんでした。

納税額の区分では世帯年収が高めに分類されてしまうらしい我が家は、同じ点数での納税額順ではどうにも戦えず。あとどうすりゃいいんだ、と思った記憶があります。

幸いなことに今の認証保育園に決まり、まだ数ヶ月の子供を預けるのにはすばらしい環境で、結果論的にはよかったと思いましたが。

今年は加点もあって認可に入れましたが、入れただけよかったかもしれません。みなさん、保育園事情はなかなか全てが希望通り、なんてことも少ないですよね。

 

.

.

.

で、悩みすぎて、いろんなワーママに意見や状況を聞いてみましたが、みんな言うことが見事にバラバラで。

大規模区立は園庭もあるし友達もたくさんできるからいいよね、という話もあれば、カリキュラム重視なら私立がいいよね、もあるし、長期的には結局大差ないから親が楽なのが一番、という意見もあり。

 

つまり結局、正解はないんだな、と思ったのでした。笑

 

正解を探すのではなくて、正確にするしかないですよね。

ダメならそのとき軌道修正すればいいしね。

 

 

…はい、そろそろ腹くくりますかー。